公式サイト
KKPOKER

アプリダウンロードは
こちらから

  • Android
  • App Store

Apple および Apple ロゴは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。App Storeは、Apple Inc.の商標です。
Android ロボットは、Google が作成および提供している作品から複製または変更したものであり、クリエイティブ・コモンズ表示 3.0 ライセンスに記載された条件に従って使用しています。

ポーカー遠征マニュアル🇺🇸ラスベガス編

ポーカー遠征マニュアル🇺🇸ラスベガス編

2025/04/10

GLOBAL

近頃、海外遠征に挑戦する日本人ポーカープレイヤーが急増中!📈

ということで!今年の5月28日から約1カ月半開催されるポーカーの世界大会に向けて、ラスベガス遠征の基礎知識をおさらい!📙🎰

日本からラスベガスへ渡航する際に、日本人プレイヤーが気をつけるべきポイントを入国・持ち物・滞在先などに分けておまとめしましたので、ぜひご参考にしてください🍒

※日本在住・日本国パスポート所有の方向けの内容です。
※ビザやパスポートに関しては随時変更がある可能性があり、本記事の内容はアメリカの出入国を保証するものではありません。

Vegas scenery

入国に関する注意点

1. パスポートの有効期限

✅渡航時に〈滞在日数+6か月以上の有効期限〉があることがベスト

アメリカはパスポートの有効期限が6か月以上必要、というルールはありませんが(他の国ではよくあるルール)、何かあった時のために有効期限には余裕を持たせておきましょう。

✅パスポートを更新する場合は渡航の1カ月前までに

偽造・変造対策を強化した「2025年旅券」が発行開始され、国内申請の場合は申請から交付まで約2週間、海外申請の場合は1カ月ほど所要する可能性があります。

今年新しくなったばかりなので、発行用の機械がまだ日本にしかないんだとか…!!更新が必要な方(有効期限が短い・ページが足りない)はお早めに!💨

2. ESTAとビザ

✅ESTA(電子渡航認証システム)にオンライン申請が必要

ESTAとはオンラインで申請できるシステムです。観光目的(大会参加含む)の90日以内の滞在の場合、このESTAを取得しておく必要があります。

申請自体はオンライン上で10分もかからず完了でき、許可もすぐに下ります。ただし申請が通るまで稀に時間がかかる場合もあるので、渡航1週間前までには念のため済ませておきましょう。

– 有効期限:2年間
– 申請料:21ドル
– 公式サイト https://esta.cbp.dhs.gov/

非常に巧妙に作られた詐欺の代行サイトなども存在するので、必ずアメリカ政府の公式サイトから申請しましょう!

✅観光目的の90日以内の滞在の場合ESTAを申請していれば、その他のビザは不要

新藤まなみ
新藤まなみ
ESTA申請を忘れて、
空港で焦っている人も見たことがあるよ..

3. 入国審査

✅滞在目的は「観光」と伝える

ポーカー大会への参加は問題ありませんが、賞金目的の「就労」扱いに誤解されないように注意が必要です。

「ポーカー専業です」、「ポーカーでお金を稼ぎに来ました」といった表現はしないようにしましょう⚠

✅帰国便の航空券を用意する

不法滞在等を疑われないため、帰りの航空券を用意しておく方が無難です。

メインイベントの走り具合で帰りの便を決めたい方も多いと思いますが、変更可能な航空券等を購入しておくと安心です。

✅滞在先情報などきちんとメモしていく

–💭筆者の小話💭–

ちなみに筆者は頻繁に海外渡航をしすぎて入国前に止められ、厳しいチェックを受けたことが何度かあります…!

荷物を全部広げて全てのアイテム一つ一つまで触って確認されたこともあります。

また別室に連れていかれ職業なども事細かに聞かれたことも。

すべて素直に丁寧に答えれば全く問題はないので、万が一そういったことが起こっても焦らずに対応しましょうね!🤲

Vegas scenery

現金とお金の管理

1. 現金の持ち込み

✅現金の持ち込みは10,000米ドルまでに

$10,000を超える現金を所持して入国する場合は税関申告が必要です。

未申告で10,000ドル超を持ち込んだ場合、全額没収されたり罰金や刑事罰の対象にもなるので注意しましょう。

新藤まなみ
新藤まなみ
トラブルにならないように、
現金の管理はしっかりね!

2. クレジットカード/デビットカード

✅現地での生活には現金必要なし

ほぼ全てのお店やレストランでカードを使用することができます💳

カードによっては海外利用ロックや 1日あたりの現金引き出し上限等もあるので、その点は注意してください。

ただ、ホテルやカジノ内でのチップ用に小さめの現金を持ち歩いていると便利です💵

 

Vegas Shindo Manami

マストの持ち物

1. 空港(入国時)

・パスポート
・ESTA申請控え(メールの画面)
・航空券のeチケット控え
・クレジットカード
・保険証券(海外旅行保険に入っている場合)

2.カジノ

・パスポート
・水筒
・モバイルバッテリー
・薄手の上着やパーカー
・カジノ会員カード(リワードプログラムがある場合)

パスポートはカジノの会員カード発行やレジスト、そして賞金の受け取り等で必要なので必ず持ち歩くように!✊

また海外のカジノではそもそも入場にパスポートが必要な場合もあるので、癖をつけておきましょう!

新藤まなみ
新藤まなみ
外は猛暑でも室内は寒いから、
絶対上着を持ち歩くようにね!

 

Casino

滞在について

1.おすすめのホテル立地

✅会場徒歩圏内のホテル予約がおすすめ

大会開催ホテル(ホースシュー・パリス)もしくは、イベントの多い周辺ホテル(ベラージオ・アリア・ウィン・ベネチアン)等をおさえておくとベスト!🏨

夏のラスベガスは40度越えの灼熱で、10分ほど外を歩くのも辛いほどの猛暑です。

タクシーでの移動は便利ですが、会場入り口やホテル前が混雑しているので、会場内のホテルや徒歩ですぐに迎える場所が理想です。(また円安なのでタクシー代ももったいない…)

もちろんポーカー仲間がいる場合は数人で少し遠いAirbnbのような場所を借りて、一緒に会場まで移動して滞在・移動費を節約する方も多いです。

ただ長期間滞在でできるだけストレスなくポーカーに集中するためには、イベントが開催されているホテル予約がベストですね!

新藤まなみ
新藤まなみ
会場とホテルが同じ建物だと、
仮眠もとれて本当に便利だよ

 

Vegas Wynn

2. リゾートフィー

ホテルでは宿泊費とは別に1泊あたり20~45ドル前後の「リゾートフィー」というものがかかります。

3. 宿泊中のセキュリティ

✅高額な現金やパスポートは必ずセーフティボックスに保管
✅客室清掃中のトラブル回避のため荷物管理にも注意

Vegas scenery

現地での食事

✅デリバリーを積極的に活用

ホテル内や周辺レストランは込み合っており、また割高なのが現実…。自分の好きなものを好きなタイミングで食べるのであれば、Uber eatsのようなデリバリーサービスを活用してみてください!🏍

ただしホテル周辺の道は混んでいて、ドライバーも数件ハシゴしたりするため、受取までにかなり時間がかかる場合も..!😅

ブレイクに合わせて食事をとれるよう、早め早めに注文しておきましょう🥡

✅アジア料理はチャイナタウンで!

長期滞在となると、やっぱりアジアな味が恋しくなるもの。そんなときは、ちょっぴり遠くてもラスベガス・チャイナタウン (Spring Valley)付近のお店に行くと本格的な中華料理や韓国料理など楽しめます!

また大会期間中限定で、ラスベガスでフードの販売を行う日本人の方もたまに見かけるので利用してみるのも◎

KKスタッフおすすめのレストランは…お問い合わせいただいた方にこっそりお教えします🤫

新藤まなみ
新藤まなみ
美味しいものを食べて、
体調管理もしっかりね!

 

Vegas oyster

(KKスタッフが深夜にカジノ内で食べた生牡蠣の写真です。苦手な方いらっしゃいましたら、すみません)

無料でベガスに!

KKPOKERでは毎年『KK Vegas Dream』というスペシャルトーナメントを開催中📱🌈

トーナメント優勝者は$10,000の世界大会メインイベント参加費+渡航費をGETできるという夢のある企画🇺🇸

昨年も世界各国のプレイヤーをアメリカに送り出し、2024年度参加者の獲得賞金金額は$650,000越え✈💸

そして今年は無料でベガスに行けるチャンスも🆓

Vegas Dream Schedule 2025

KKPOKERと一緒にラスベガスへ渡航して、世界を舞台にポーカーをしましょう!今年も現地で無料のスペシャルパーティー開催予定🌟

ラスベガスへのポーカー遠征等について気になること・知りたいことがある方は、匿名でKKスタッフに質問できる質問箱をご利用ください!

もちろん公式X@KKLIVEJAPANでもいつでもお伺いいたします✨

今年こそ、日本人選手がメインイベント優勝を飾れることに期待!もしかすると、2025年のチャンピオンはあなたかもしれません😳

新藤まなみ
新藤まなみ
私は今年もラスベガスに行くので、
現地でぜひお会いしましょう!

 Vegas Shindo Manami  

この記事をシェアする!

  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Facebook